HOME >ホビー・エトセトラ 《DVD》鐵路の響演〔SL・蒸気機関車の風景〕〔3枚組〕
※下記に掲載の商品には価格、在庫情報等変更となった商品が含まれております。
リンク先の(>>もっと詳しく見る)商品詳細画面にてご確認ください。
後でもう一度見たい時に便利ですよ♪⇒
《DVD》鐵路の響演〔SL・蒸気機関車の風景〕〔3枚組〕 オススメのポイント
■美しい風景をSLが疾走する映像を収録
■こだまする汽笛、躍動する煙、機関車の雄姿を収録
■DVD3枚組
■全編ハイビジョン撮影!
24時間注文受付中!!
おかげさまで大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をオススメします!
《DVD》鐵路の響演〔SL・蒸気機関車の風景〕〔3枚組〕 商品詳細
●鐵路の響演 石北本線・SL常紋号
【収録時間】
46分
【説明】
33年ぶりに石北本線に復活したSL常紋号
かつてのSL運転の難所「常紋峠」にC11の
汽笛がこだまする-
昭和50(1975)年以来、実に33年ぶりに石北本線に復活した蒸気機関車。かつてSL運転の難所であった常紋峠(生田原〜金華間)を含む北見〜白滝間を「SL常紋号」が駆け抜けました。本作品では、試運転・本運転合わせて4日間の走行シーンをあますことなく収録。常紋号に挑むC11-171をたっぷり魅せます。
●鐵路の響演 北上線・SL北東北DC号
【収録時間】
45分
【説明】
自然美あふれる北上線を駆け抜けたSL北東北DC号
錦秋湖D51-498の汽笛が響き渡る-
岩手県北上市と、山間を流れる和賀川、路線のほぼ中間にある錦秋湖など美しい自然に沿って秋田県横手市を結ぶ北上線を、「SL北東北DC号」が駆け抜けました。
本作品では、7日間にわたり行われた試運転・本運転の走行シーンをあますことなく収録。
夏の錦秋湖畔を疾走するデゴイチをたっぷり魅せます。
●鐵路の響煙 陸羽東線・SL全線開通90周年記念号/SL湯けむり号
【収録時間】
45分
【説明】
険しい奥羽山脈を越え、宮城と山形を結ぶ“奥の細道 湯けむりライン”の愛称をもつ陸羽東線。かつて松尾芭蕉が歩んだ「奥の細道」の旅路を辿るこの路線を2つの季節、2種類の蒸気機関車が駆け抜けます。その迫力ある走行シーンを、オールハイビジョン撮影映像で紹介します。
【販売元】
風景専門店(R)のあゆわら
《DVD》鐵路の響演〔SL・蒸気機関車の風景〕〔3枚組〕
※下記に掲載の商品には価格、在庫情報等変更となった商品が含まれております。
リンク先の(>>もっと詳しく見る)商品詳細画面にてご確認ください。
後でもう一度見たい時に便利ですよ♪⇒ ⇒
購入者の感想
※購入者の感想はショップをご利用のお客様が書かれたものです。個人的な感想であり内容を保証するものではないことを御了承下さい。